坪内 太平 通信×お客さまビジネスの成長

IoTでお客さまのビジネスを創り、ともに未来を描く。

アカウントコンサル(法人営業)
坪内 太平
CAREER STEP
2018年
ビジネスIoT推進本部ビジネス IoT営業推進部営業2グループに所属
2022年
ビジネスデザイン本部 IoT営業推進部営業3グループに所属
2024年
同部署にてグループリーダー就任

キャリアについて聞かせてください。

2018年にキャリア採用で入社し、法人のお客さまへIoTサービスをご提案する営業部門に所属しています。
製造業やスタートアップをはじめとするさまざまな業界の企業を担当し、お客さまの事業やサービスにIoTを導入することで、事業成長のサポートに貢献してきました。
提供する商材は、通信回線だけでなく、IoT端末や上位アプリの開発、端末設置工事まで幅広く、一貫したサービス提案を行っています。
2024年からはグループリーダーとなり、マネジメントの立場で新しい業界や領域に向けた営業活動を行うとともに、パートナー企業さまとの協業を進めています。

プロジェクトや普段の仕事で成長した点を教えてください。

新規事業やサービスに対してご提案をしますので、お客さまのビジネスそのものへの理解が何よりも大切だと考えています。
書籍やインターネットだけではなく自身の社内外におけるネットワークなど、さまざまな情報源から知識をインプットし提案に臨むことで、お客さまとの会話の中からお伺いできる情報の幅や深さは変わります。
そのため、日々のアンテナの張り方や情報感度を高める方法については、仕事を通じて学べたことだと感じています。

今後挑戦しようとしていることは何ですか?

新たなビジネスモデルを立ち上げ、お客さま企業とその先にいるエンドユーザー、そして当社を含めた「三方よし」の実現を目指しています。営業活動のゴールは、単にIoTサービスを導入していただくことではなく、お客さまの事業を拡大し、ビジネスの成功を実現することです。
先日、お客さま企業の競争力を高めるために、ビジネス成長に応じて対価をいただく形のレベニューシェア型モデル「ConnectIN」の提供を開始しました。「ConnectIN」は、KDDIのビジネスプラットフォームである「WAKONX」のNetwork Layerを通し、製品やサービスの通信の一体化を推進するものです。今後は提案活動をさらに加速させていきたいと思います。

MESSAGE

KDDIは新たな領域にチャレンジし続けており、新サービスに触れるチャンスが常にあることから、自分が望めば新しいことに挑戦できる環境が整っていると思います。もちろん、大変な面もありますが、楽しみながらポジティブに最後までやり抜くことができる方と一緒に働きたいです。たくさんの選択肢があると思いますが、KDDIを選んでいただき、一緒に働けることを心から楽しみにしています。

TIME TABLE

1日のタイムテーブル

  • 9:00
    始業、メールチェック・案件状況確認
  • 10:00
    お客さまとの打ち合わせ
  • 12:00
    昼食
  • 13:00
    社内MTG
  • 14:00
    お客さまとの打ち合わせ
  • 16:00
    グループメンバーとの1on1
  • 17:00
    事務作業(資料作成、承認関連等)
  • 19:00
    終業

あなたはここにどんな言葉を入れますか?

通信×□

お客さまがIoTの導入を検討されるきっかけはさまざまですが、製品やサービスに新たな付加価値を生み出し、事業やビジネスの成長の実現を大きな目的とするケースは多数存在します。
営業として目の前のお客さま企業のニーズにとどまらず、その先にいるエンドユーザーが真に抱えているニーズを考え抜くことは、製品やサービスのみではなくお客さまのビジネス拡大の貢献につながると考えています。そしてそれがKDDIのIoTサービスに期待されていることだと思っています。

通信×お客さまビジネスの成長

※掲載されている情報は、撮影当時のものとなります。